女子柔道キャリアアップセミナー 味の素ナショナルトレーニングセンター
女子柔道キャリアアップセミナー 味の素ナショナルトレーニングセンター 〇3月5日(火)/味の素ナショナルトレーニングセンター(参加者143名) 講 師:年藤 忍、佐藤愛子 実業団、大学チームなどが集まって毎年開催される春季女子柔道合同合宿(主催:全日本実業柔道連盟)にあわせ、女子柔道キャリアアップセミナーが開催された。...
View Article2019年度 全国少年柔道協議会(少柔協)「みんなでじゅうどう」予定一覧
2019年度 全国少年柔道協議会(少柔協)「みんなでじゅうどう」予定一覧 No. 都道府県名 開催日 申し込み方法 会 場 講師(予定) ※変更の場合あり。 備 考 1 広島 9月7日(土) ・8日(日) 掲載予定 広島市安佐南区スポーツセンター武道場 ※選任中 2 愛知 9月8日(日) 掲載予定 愛知県武道館 ※選任中 3 北海道 9月22日(日) 掲載予定 音更町総合体育館(サンドーム)武道館...
View Article2019年アジアパシフィック選手権大会(UAE/フジャイラ) 大会情報掲載(19.4.20-23)
2019年アジアパシフィック選手権大会(UAE/フジャイラ) 開催国 アラブ首長国連邦(フジャイラ) 期 間 2019年4月20日~23日 日本選手団名簿 【 役 員 】 男子監督 生田 秀和 (大阪体育大学) 女子監督 矢﨑 利加 (国際武道大学) 男子コーチ 金岡 真司 (警視庁) 女子コーチ 池田ひとみ (自衛隊体育学校) トレーナー 西 祐介 (グローバルスポーツ医学研究所) トレーナー...
View Article【大会取材】第34回皇后盃全日本女子柔道選手権大会(4.21)所属関係団体用
本大会を取材ご希望の方はお申込みをお願いいたします。 (申込み締切:4月17日(水)12時) メディアガイド(所属関係団体用) [contact-form-7]
View Article【大会取材】第34回皇后盃全日本女子柔道選手権大会(4.21)
本大会を取材ご希望の方はお申込みをお願いいたします。 メディアガイド (申込み締切:4月17日(水)12時) [contact-form-7]
View Article【合宿取材】第1回全日本男子・女子柔道強化合宿(4/16.17.18) 4/15(月) 12:00 締切
お一人様一回申請をお願い致します。 [contact-form-7]
View Article【合宿取材】第2回全日本女子柔道強化合宿 5/3(金・祝)自衛隊体育学校 ※4/17(水)12:00締切厳守
取材ご希望の方は一人一回お申込みをお願いいたします。 4月17日(水)12時まで [contact-form-7]
View Article平成31年度全日本カデ柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載(19.4.14)
大会結果 55kg 優 勝 佐藤 優磨 広陵高校3年 準優勝 五十嵐 雅人 埼玉栄高校1年 60kg 優 勝 辻岡 慶次 大成高校2年 準優勝 高田 顕矢 足立学園高校2年 66kg 優 勝 福田 大和 平田高校1年 準優勝 滝本 大翔 東海大学付属大阪相模高校1年 73kg 優 勝 小田桐 美生 国士舘高校2年 準優勝 朝田 隼 東海大学付属大阪仰星高校2年 81kg 優 勝 大竹 龍之助...
View Article2019年スペインジュニア国際大会 日本選手団名簿掲載(19.5.18-19)
2019年スペインジュニア国際大会 開催国 スペイン 期 間 2019年5月18日・19日 日本選手団名簿 【 役 員 】 監督 守安 由充(大阪府警察) コーチ 池田ひとみ(自衛隊体育学校) トレーナー 深井 美帆(グローバルスポーツ医学研究所) 【 選 手 】 78㎏級 黒田 亜紀(山梨・富士学苑高校3年) 63㎏級 結城 彩乃(コマツ) 57㎏級 岡田恵里佳(京都・立命館宇治高校3年)...
View Article第13回ロシア警察軍隊国際大会(団体戦)大会結果(19.4.13)
第13回ロシア警察軍隊国際大会(団体戦)大会結果(19.4.13) 2019年4月13日(土)にロシアで開催された標記大会に、日本より下記の通り選手団が参加いたしました。 開催国 ロシア 期間 2019年4月13日(土) 会場 Dinamo Sports Palace 参加国数 7カ国 選手団 1 団長 警察庁 山本 良 2 監督 警視庁 持田 達人 3 66kg級 埼玉県警察 関根 優一 4...
View Article女子柔道キャリアアップセミナー 仙台大学
女子柔道キャリアアップセミナー 仙台大学 〇2月18日(月)/仙台大学(参加者207名) 講 師:中村 勇、小林貴子、南條和恵...
View Article女子柔道キャリアアップセミナー 味の素ナショナルトレーニングセンター
女子柔道キャリアアップセミナー 味の素ナショナルトレーニングセンター 〇3月5日(火)/味の素ナショナルトレーニングセンター(参加者143名) 講 師:年藤 忍、佐藤愛子 実業団、大学チームなどが集まって毎年開催される春季女子柔道合同合宿(主催:全日本実業柔道連盟)にあわせ、女子柔道キャリアアップセミナーが開催された。...
View Article第39回全国少年柔道大会 大会情報掲載(19.5.4-5)
大会情報 大会日時 2019年5月4日(土・祝) 合同錬成 2019年5月5日(日・祝) 試合錬成 会場 講道館大道場 ・大会要項はこちらから(PDFファイル) ・組合せはこちらから(PDFファイル) 過去大会情報 第38回(2018年)大会の情報はこちらから 第37回(2017年)大会の情報はこちらから 第36回(2016年)大会の情報はこちらから 第35回(2015年)大会の情報はこちらから...
View Articleアジア柔道連盟役員改選について
4月18日(木)アラブ首長国連邦フジャイラにおいて、アジア柔道連盟総会が開催され、オベイド・アルアンジ氏(クウェート)が会長に再選されました。 日本からは細川伸二氏が副会長(新任)に、川口孝夫氏が審判理事(再任)に選任されました。 任期は2023年までの4年間で、新体制のもとアジア各国における柔道のさらなる普及、発展に向け活動されます。
View Article【2019世界柔道選手権東京大会】女子日本代表選手発表
本日、第34回皇后盃全日本女子柔道選手権大会を終え、2019世界柔道選手権大会女子日本代表選手を発表いたしました。 日本代表選手名簿はこちら 男子については4月29日(月・祝)の平成31年全日本柔道選手権大会終了後に確定致します。
View Article第34回皇后盃全日本女子柔道選手権大会 組合せ情報掲載(19.4.21)
結果速報・詳細 こちらから(SPORTSLINKサイトへ移動) 組合せ ・組合せ(PDFファイル) 大会写真 大会申込 大会申込ページはこちらから(要パスワード) チケット情報 入場料 一 般 2,000円 中高生 1,000円(小学生以下無料) 販売先 ①【全柔連事務局販売】 全日本柔道連盟事務局 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日を除く平日)...
View Article